第314号 30年9・10月新米特別号 大川 史郎
7、8月と酷暑、豪雨、台風による甚大な被害が各所で発生し、さすがに9月は少し落ち着くのかなと思っていたら…あの “台風21号”です。
強い勢力のまま上陸したのは25年ぶりだそうで、発生時から規模が大きいと云われていましたが、あそこまで勢力が強いまま上陸するとは…。
観測上では風速58メートルとも記録されていましたが、兵庫県の
ゴルフ場の風速計では82m…82メートル!!!。報道であの台風の強さを
見る限り諦めと祈りしかなかったのですが幸い、本当に幸いにも当地は倒木
など一部ありましたが、各地に比べると小被害で済みました。
そんな折、台風一過の直後に、北海道で震度7の地震が…道内全域にわたり停電も起きましたが、土砂災害の規模の大きさがすさまじくて…本当にこの災害の連鎖はいつまで続くのか…
各地で被災された全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。どうか一日も早く復興されます事をお祈り致しております。
大変な9月でしたが、今年も新米が稔りました。夏に一大旋風を巻き起こしてくれた、金足農業高校ナインの活力源でもあった“あきたこまち”。ぜひ復興への活力源にも貢献できたらと願います。まだ残暑は続いていますが、どうぞお身体にはお気を付け下さいませ。
- 今月の一句
- 金農と まごころの米 届けます